「re:diary」「re:mix」終演の感想のようなもの

3/20、科目修了公演「re:diary」「re:mix」が無事終演を迎えました。見に来てくださった方本当にありがとうございました。その感想を書きたくなったので書いてます。少し日が空いてしまっていますし、文章がおかしい部分も多々あると思いますがご愛嬌という事でどうかひとつ。
案の定ネタバレと圧倒的主観が入ります、ご容赦。


「re:diary」の感想ですが、まず観ていて思った事。
「ええ話や...」
ほんとに良い話ですよね。カナメ、タツミ姉妹のエモさよ。仲直り出来てよかった。。。
笑える部分もしっかりあるのに最後はほろっと泣ける。良い作品だなぁ...。
演者さんの演技力も凄い。実は講堂で場当たりしたの本番当日が初めてらしいですよ?それであのクオリティですからね。凄い。凄すぎる。心から尊敬します。
自分最後の方にある麹町さんと江戸川橋先生の会話のシーンが凄く好きで。なんか見てて凄くほっこりするんですよね。心に染み入るというか。あそこは自分の中ではかなりの名シーンです。

「re:diary」、観ていて凄く楽しかったです。演者の皆さん本当にお疲れ様でした。大したこと書けなくてごめんなさい。



ここからは「re:mix」の感想です。長くなりそう。

自分の役ですが、まさかの債務者。台本を貰った時思わず笑ってしまいました。先生にやりたい役を聞かれた時に「関西弁のウェイ」って答えたんですが、それがどうして債務者になるのかと。でも台本を読んでみるとたしかにウェイなんですよね。びっくり。そしてまあ殴られる蹴られる。系列組唯一の男とはいえあんまりじゃありませんこと?まあ楽しかったんですけどね。なんかこの言い方語弊がありますね。役をやっていて楽しかったということです。決して殴られたり蹴られたりが楽しかった訳では......ありません。はい。
この富沢という役、演じるのに苦労しました。債務者という役柄上、あまり声を張らない方が良いと言われたのですがこれがなかなか難しかったです。どうしても舞台に立つと声を張ってしまって、富沢の持つ立場の弱さがなかなか表現出来ませんでした。
また、富沢という役はメリハリが大事だなと思っていて。債務者という立場の弱い部分、そしてウェイ系というはっちゃけた部分。この2つを一人の人間に落とし込まなければいけない。大変でした。
他にも、自分で言っておいてあれなんですが関西弁は難しかったです。観ている人達に違和感を与えない自然な関西弁はなかなか苦労しました。終演後「ほんとに関西の人かと思った」と言われた時はめちゃめちゃ嬉しかったです。関西の人からしたらちゃんちゃらおかしい関西弁だったとは思いますが...笑


練習は本当に大変でした。台詞は飛ぶわ立ち位置はよく分からんわでなかなか上手くいきませんでした。特に女豹のチームはなかなか全員集まることが出来ず、不安がいっぱいでした。ですが回数を重ねる毎にどんどん良くなっていくんです。みんなの底力というか、なにか凄いものを感じました。みんな凄い。凄いよ。

本番はあっという間でした。気づいたら終わっていました。本番だし、と思って最初の靴下のシーン(シーン...?)思いっきりやったんですが好評だったみたいですごく嬉しいです。観た人が最初に笑ってもらえる部分でもあったので。
見に来てくださった方がたくさん笑ってくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

ここからは「re:mix」の演者さんについて思うことを一人一人書いていこうかな、と。と言っても大したことは書けませんが。

大伝馬  練習を重ねる毎に役がハマっていった筆頭。練習すればするほど良くなってました。「と〜み〜ずぅあ〜わ〜」最高。

佃  子供思いのおばあちゃん。でも債務者には容赦せず殴りますね。歩き方が気持ち悪くて最高。関西弁が不安だったけど全然問題無かったです。

明石  台詞覚えが早かった印象。役もピッタリハマってました。所々の所作が綺麗で凄く尊敬してました。でも債務者の事は殴るんですよね。

浜  なかなか声が張れず不安が結構あったけど、本版は声も出てたし本当によかった。豹、カラスと長ゼリフが多かったけど本当に凄い。実は唯一債務者に手を挙げなかった闇金業者でもある。

トヨミ  先生から少し言われただけであそこまで出来るのは本当に天才だと思う。凄く難しい役だったと思うけど、完全に自分のものにしてて素晴らしかった。いつも自分の役について凄く真摯に考えているなぁと思います。尊敬。

室  序盤友達想いの良い奴、後半友達想いのヤベー奴。2度殴るシーンが好きすぎる。役に自分を合わせるのが上手いなぁって心から思います。熱い感じも上手に表現されてて凄い。凄いです。

月島  練習では優しさが滲み出ちゃっててキックのシーンが不安だったのを本番で蹴散らしてくれたドSクオリヤー。普段と役に入った時の声のギャップが最高。

本願寺  イケメン。ずるい。役に入った時の目が凄く好き。なんか凄く良いんですよねぇ。あとQポーズが凄く似合ってた。立ち居振る舞いがスラッとしていて羨ましい。

シジョウ  役が本人にすごく似合ってたと思う。台詞覚えも早いし、動きもしっかり把握してて凄いな、といつも思ってました。言ったことないけど。本番のアレは完全に事故。

聖ロカ  一番のコメディエンヌ。台詞を覚えるのが本当に大変だったと思うけど、しっかり落とし込んでて凄い。言い方とか動きとか、本当に尊敬。正直あんなに出来るのが羨ましくてしょうがない。

横山  最初は声がなかなか出てなくて不安だったけど練習する事にどんどん役にハマっていって驚いた。ミックス前と後のギャップがもう最高、ヒヒッ。

馬喰  今回の作品の中で一番役がハマっていたと思う。この役はこの人にしか出来ないな、と心から思った。ロボット首がたまらなく好き。笑顔での毒舌がこんなに似合う人他にいます?

箱崎  衣装が一番似合ってた。タイホーーーーは何回聴いても笑っちゃう。あれはずるい。ずるすぎる。殺人幇助に公務執行妨害、本番で言えてみんなでガッツポーズしたのは良い思い出。笑

湊  馬喰と同じくらい役がハマっていたと思う。台詞の一つ一つが何故か面白い。飄々とした動きが凄く良い。あと個人的に声が凄く好き。あの声で不意によっちゃんイカとか言われたら笑わない訳ない。

ヒビヤ  背中にランドセルが見えるくらい小学生が似合ってた(褒めてる)。涙プールでの個人メドレーが本当に最高。背泳ぎからバタフライに移行するところが好きだったりする。

丸の内  一度神様になったハイパーマルチクリエイター。本人も言っていたけど、役と凄く似ているんだと思う。役だけど役じゃない、そんな風に感じた。あと、さ行の言い方が個人的に好み。

入船  この人の声も凄く好みだなぁ。「トヨミは...何をするんだ......」「李徴大迷惑」の台詞がたまらなく最高。言い方、表情、完璧だと思ってる。

堀留  表情の変化が凄くて尊敬。圧が強い演技がたまらない。衣装も凄く似合っていた。声のふわふわ感も良い。堀留って感じ。役にピタリとハマってた。

八丁堀  いるだけで、喋るだけで面白い。羨ましい。ずるい。ほんとに。表情、声、言い方、全てがぶっ飛んでる。面白さではもう絶対に適わないと思わされた。ちょっと悔しい。

京橋ツヅリ  誰よりも役に対して考えていたと思う。他にツヅリちゃんを出来る人は絶対にいない。断言出来る。落ち着いている所から好きなことの話題になった時のギャップ。最高。あと何度でも言う。声。声よ。


上からになってしまった部分が多々あり本当に申し訳ない...。ただ自分が本当に思った事です。許してつかあさい。
さて、これ以上書くともう誰も読んでくれない(そもそもここまで読んでくれた人がいるのか...?)と思うのでこの辺で終わりにします。
最後に渡辺先生。ここまで自分達を連れてきて下さり、素晴らしい作品を作って下さり、たくさんのアドバイスをして下さり、もう感謝してもしきれません。渡辺先生だったからこそ、演劇の授業がここまで楽しく出来ました。本当に、本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いしますね!ね!


本当に長く、そして拙い文章でしたが読んで頂きありがとうございました。